退職から早2カ月弱

サロン

こんばんは。

今日の沖縄は快晴でした。

19年間勤めた沖縄県庁を退職し、早2カ月弱が経ちました。

共に働き、仲よくして頂いた同僚や先輩方と離れたことに寂しさを感じることはありますが、退職したことに対しては、「後悔」という気持ちは出てきていません。

退職したことで、一般的なイメージの「安定」はなくなり「不安定」になりましたが、だんぜん「自由」になりました。

そして

「自由」になりましたが、人生に対する「責任」は大きくなったように感じています。

ただこの「責任」も、これからの自分の人生で何を選択し、どう創っていけるのかという、どちらかというと「楽しみ」に近い感じです。

「不安定」かもしれないけれど、可能性が広がっています。
自分の選択に責任を持って、人生を創っていきます。

今から約10年前に白血病で末期状態になり余命宣告され、それでも自然治癒したというすばらしい体験以降、いずれはと思い続けていた整体師としてやっていくと決意し、仙台操体医学院で整体を学ばせてもらうため、今年3月から毎月5日間ほど仙台に滞在しています。

仙台操体医学院は整体の「技術」もちろんですが、不思議なこと面白いことも学べる場所です。

詳しくはコチラ↓

操体法 仙台|初心者~施術家が学べる整体スクール&治療体験|仙台操体医学院-今治療院
仙台市泉区・開業38年の整体スクール(整体学校)&治療院。操体法で慢性痛・自律神経・不妊・不眠まで根本改善。学びと施術を一拠点で。
看板のミツバチの意味も深いんですよ~。
4月の仙台の桜。

今月(5月)は仙台駅から電車で1時間程度で行ける山寺(山形県)へ午後の授業の前に1015段の階段をのぼってきました。

そして、授業のあとの反省会(4月)

整体の授業風景の写真はありませんが、ちゃんと整体も学んでいます。

全国から理学療法士や柔道整復師の先生方などプロの方々も集まる楽しい場所です。

僕も開業に向け進んでます。

また、開業へ向けた状況についても報告していきます。

いつも応援ありがとうございます。
そして、いつも応援しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました