「だったらこうしてみたら?」

こんばんは。

今日の沖縄も晴れの1日でした。この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_E1654-900x675.jpg です
今日ネット読んだ民間で宇宙開発をしている植松 務さんのお話

とても素晴らしく、共感できる内容でした。
何か新しいことをやってみようとするとき、挑戦しようとするとき

どうせ無理はやったことがない人が言う言葉。
そして

だったらこうしてみたら?」

どうせ無理をなくすことばで、

失敗しながらもいつかは成功へたどり着く言葉。

また
学問というのは、誰かに評価されるためのものではなく、社会の問題を解決するために人類が生み出したものである。
教育とは死に至らない失敗を安全に経験させるためのものである。
失敗をマイナスだと思っている大人がたくさんいて、皆の可能性と自信を奪ってきた。
・失敗したからこそ成功があるということ。
・まずいと思ったら逃げるのもありだということ。
僕も「失敗(外側にこたえを求めていた)したから(※病気は失敗ではありませんよー)
「失敗」した部分についての「成功」を知ることができました。
病気を発症して、最初は周りの大人(医学の常識)の「どうせ無理」を信じていて、
でも、何度かチャレンジ(再発、再々発)する機会を与えられ、あるきっかけで
だったらこうしてみたら?」に切り替えられたから、今の僕があります。(必ずしも病気が治る事だけが「成功」というわけではありません。)
今、「どうせ無理」とされている病気と向き合っている方へ

勇気と希望を持って
だったらこうしてみたら?」
に切り替えてみてはどうでしょうか?「宇宙開発」と「病気の状態にある自分と向き合うこと」は分野はまったく違いますが根本にある法則は同じなんだな~と思った1日でした。

いつも応援ありがとうございます。
そして、いつも応援しています。

この記事が良かったら、いいねして
最新記事をチェックしてください!

コメントを残す

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。