職場検診結果が届きました

こんばんは。

今日の沖縄は曇りの1日でした。

まだまだ24時間エアコン稼働中です。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は IMG_2604-636x900.jpg です5か月前に苗を植えたウリズン豆(四角豆)、ようやく着果開始♪

9月に受けた職場検診結果が届きました。
今年も昨年とほぼ変わらず良好でした。

悪玉コレステロールが毎年、ビミョーに基準値を上回っているのですが、 体調良好ですし、これが僕の標準値なのかもしれません。

若干ショックだったことが2つあって
1つ目は、身長が169.9㎝だったこと。
来年は朝一で検診を受けるか、少しだけ背伸びをしようかなと思ってます^^

2つ目は、なぜかウエストが6㎝も増えていたこと。
ジョギングをしているにも関わらずです。
計測中リラックスしすぎたのかもしれないので、来年はちょっと意識して引っ込めようと思います(ジョーダンですけど^^)

日々、健康に過ごせていることに感謝です。
おかげさまで、我が家の医療費は歯医者を除きここ数年、ほぼ0円です。

いつも応援ありがとうございます。
そして、いつも応援しています 。

この記事が良かったら、いいねして
最新記事をチェックしてください!

コメント

  1. ポニー より:

    こんにちは。
    うちの主人が若くして悪性度の高い癌にかかり、何度も再発しています。今は治療もなく、腫瘍が顔の何箇所にもあり、もって一ヶ月…くらいと言われています。本人は寝たきりですが、カーズさんのブログを見せてあげたところ、自分で治す!と意気込んでおります。(筆談をしています。)
    何回寛解しても再発し、頭蓋内に腫瘍が入っても思考だけはずっと正常なのは、考えを変える為かもね…と言い聞かせています。
    ちなみに一度、勝手に大きな腫瘍が消えたことがあります。その時はまだ筆談が出来なくて、本人もいつ消えたのか知らないので、その時何を考えてたのかわからないままですが…。消える時は簡単に消えるんだ!とも思っています。
    治る為に必要な考えにもうちょっとで辿り着けるかな、とも思うのですが、なかなか難しいです。
    もし考え方に何かコツがあったら教えて下さい。

  2. カーズ◎ より:

    ポニーさん はじめまして。 こんにちは。
    メールありがとうございます。
    ご主人さんが何度も再発し、余命宣告されているのですね。
    ブログを読んで、希望を持って頂けたとのこと、僕も嬉しいです。
    考え方のコツは?というご質問ですが、既に「自分で治す」とおっしゃられているということなので、ご本人はどうすればいいのか気づき始めているのではないかと感じました。
    「ご自身のこと」も「病気(ガン)」も「誰か」も責めることなく、敵でもなく、そして、被害者でもないというところが附に落ちたあと、僕の場合は病気から離れることが出来ました。 ご主人さんの病気が癒され、回復に向かわれるよう、祈ってます。

  3. ポニー より:

    お返事ありがとうございます。
    何も責めない、というのが大事なんですね。
    まだ主人が自分で治すと言いだして間も無いですが、昨日は「動けないから病気を人任せにしてたけど、色々自分て考えたらちょっとずつ頭がすっきりしてくる」と言っていました。少し見守ってみようと思います。
    どうもありがとうございます。
    これからも陰ながら応援させて下さい。

  4. Alice より:

    カーズさん、何年も前から時々拝見させて頂いております。健康診断の結果を見たり、ポジティブでリラックスした考え方を見るたびにホッとしています。
    私の友人(海外ですが)もATLを発症して5年前にPBSCTを受けて運良く完全寛解になったものの、しばらくは肺炎や帯状疱疹などのGVHDが次から次へと出てきていましたが、ここ一年くらいは病気をしなくなり完全社会復帰しています。
    友人はカーズさんと性別も同じ、年齢もほぼ同年代、考え方も似ているんですよ。
    これからも応援しています!

  5. カーズ◎ より:

    Aliceさん はじめまして。
    こんばんは(^^)
    お友達の嬉しい情報ありがとうございます。PBSCTでの治療だったのですね。
    今、ATL治療中の方にとっても希望を持ち前向きに進める嬉しい情報だと思います。
    いつかAliceさんのお友達とお会いし、「あの治療は〇〇だったね~」とかお話しできる日を楽しみにしています。
    どうぞ、よろしくお伝え下さい
    ありがとうございます。

コメントを残す

入力エリアすべてが必須項目です。メールアドレスが公開されることはありません。